TEL.054-285-5201
受付時間 平日 9:00-18:00
採用情報
お問い合わせ
会社概要
サービス紹介
事業所紹介
まごころについて
介護保険について
お知らせ
まごころ介護の特徴
ICTへの取り組み
介護相談 Q&A
初めて介護を利用する方へ
お問い合わせフォーム
プライバシーポリシー
2025.07.19
ばんばん祭り
皆さんこんにちは!
今年の夏もとても暑いですね(*^-^*)
さて、今年も7/27(日)開催予定のばんばん祭りにまごころの家*番町も参加させていただきます!!
番町は冷たいお茶の無料配布をいたします。
16:00~スタートなので皆さん是非冷たいお茶を飲みに来てください。
今年はなんとキッチンカーも来るそうです(^^♪
2025.07.14
緊急対応~AEDの勉強会~
みなさんこんにちは!
万が一の事態に備え、AEDの使い方を緊急時対応についての勉強会を実施しました。
講師の指導のもと、実際の機器に触れながら
心肺蘇生の手順や安全確認のポイントを学びました。
もしもの時に落ち着いて対応できるよう、職員同士の連携や指示の出し方
お客さまへの声かけなども含め、真剣に取り組みました。
...
⇩AED操作や心肺蘇生の練習の様子
今後も今回の学びを活かし、職員間の連携力とチームワークを高めていきたいと思いました。
2025.07.07
安心・安全な介助のために~移乗の勉強会~
今日は年に一度の七夕ですね(^^♪
まごころの家番町では、
昼食やおやつに七夕特別メニューがでてみなさん喜ばれていました!
写真もたくさん撮ったので、また後日おブログに書こうと思います( *´艸`)
さて、先日の勉強会はお客さまの安全を守るために
【移乗介助に関する勉強会】を行ないました。
正しい体の使い方や、正しい声かけの仕方など
実技のポイントをしっかりと確認(^^)/
「こうすればお互いに楽なんだね」と職員同士で理解を深めながら、和やかな雰囲気で学べる時間になりました!
今後も、安心安全なケアを提供できるよう
技術と知識の向上に努めていきます!
まごころで一緒に働いてみませんか
#静岡市
#まごころの家番町